2010'08.19 (Thu)
引越し
ナスとトマト2つ引っ越しました。
今日まではパティオ(中庭)で育てていましたが、
一月以上たっても実がならないのは、
日照時間の短さと断定、
家の南の日当たりのいい場所へ移しました。
今までは1日1~2時間の日照でしたが、
これからは8時間くらい太陽の恵みがあります。
逆に日が当たり過ぎないか、
害虫が発生しないか心配です(^_^;)
↑
プチトマトのピコちゃん。
左に写っているのは、愛犬「リコちゃん」です。
顔が写っていません。
「リコちゃん」ごめんね、野菜にしか気がいかなかったので・・・。
「リコちゃん」の顔は、また今度お見せします。
↑
エコキュートの室外機の上に、
押し入れ用の棚を組み立てて、その上に置きました。
左から、トマトの缶ちゃんとナスのナス君です。
初めからここで育てればよかったのですが、
居間からの距離が1mか15mかで、
1mという楽なほうに流れたのが失敗の原因です。
これからは野菜を最優先に考えていきます(^.^)
今日まではパティオ(中庭)で育てていましたが、
一月以上たっても実がならないのは、
日照時間の短さと断定、
家の南の日当たりのいい場所へ移しました。
今までは1日1~2時間の日照でしたが、
これからは8時間くらい太陽の恵みがあります。
逆に日が当たり過ぎないか、
害虫が発生しないか心配です(^_^;)

↑
プチトマトのピコちゃん。
左に写っているのは、愛犬「リコちゃん」です。
顔が写っていません。
「リコちゃん」ごめんね、野菜にしか気がいかなかったので・・・。
「リコちゃん」の顔は、また今度お見せします。

↑
エコキュートの室外機の上に、
押し入れ用の棚を組み立てて、その上に置きました。
左から、トマトの缶ちゃんとナスのナス君です。
初めからここで育てればよかったのですが、
居間からの距離が1mか15mかで、
1mという楽なほうに流れたのが失敗の原因です。
これからは野菜を最優先に考えていきます(^.^)
| HOME |