2010'12.27 (Mon)
屋外野菜の様子
寒い毎日ですが、野菜たちは元気です。
ダイコンです。
↓
ダイコンは寒さに強いので、温室の窓は閉めません。
もともと畑に植えるために種を蒔いたのですが、
水耕で過密状態で育てています。
ザル一つに4本入れてあります。
12月10日に植えつけた時の状態です。
↓
写真、左側のものですが、葉がかなり成長しました。
パーライトの下の目に見えないところは、どうなっているのでしょう。
スティックセニョール(茎ブロッコリー)です。
↓
脇芽が大きくなってきました。
ブロッコリーは他にも3本あります。
いつ頃の収穫になるのでしょう。
サヤエンドウです。
↓
順調です。
種がほとんど発芽したので、ザルが4つになりました。
ダイコンです。
↓

ダイコンは寒さに強いので、温室の窓は閉めません。
もともと畑に植えるために種を蒔いたのですが、
水耕で過密状態で育てています。
ザル一つに4本入れてあります。
12月10日に植えつけた時の状態です。
↓

写真、左側のものですが、葉がかなり成長しました。
パーライトの下の目に見えないところは、どうなっているのでしょう。
スティックセニョール(茎ブロッコリー)です。
↓

脇芽が大きくなってきました。
ブロッコリーは他にも3本あります。
いつ頃の収穫になるのでしょう。
サヤエンドウです。
↓

順調です。
種がほとんど発芽したので、ザルが4つになりました。
- 関連記事
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |